イメージ全体を完成させるために、分割されたパネルを貼り合わせる必要があります。大きなテーブルがなければ、分割されたパネルは床に正しい順序で並べて貼り合わせます。
[のりしろマーク] オプションを選択した場合は、パネルに以下のガイドマークが印刷されるため作業しやすくなります。
- 切り取り線 - 線は、右側に位置する (列の最初 (左端) のパネル以外のすべてのパネル) パネルの左側に印刷されます。
ナイフやはさみなどを使用して、線の右側を切ります (線自体を切り取ります)。切り取り線は重なる領域の中央に貼り合わされ、その部分のイメージ データは隣のパネルの重なる領域と同じであるため、多少雑に切っても 目立ちません。
- のりしろマークの矢印 - 切り取り線で切断したら、右端のパネルを左側のパネルの上に重ねるようにして貼り合わせます。
2番目のパネルが最初のパネルの上に重なり、3番目のパネルが2番目のパネルの上に重なるように貼り合わせます。のりしろマークの矢印を使用して、パネルを貼り合わせます (以下の図を参照)。
パネルを組み立てる際には、上に重なるパネルに印刷されている矢印を、下になるパネルに印刷されている矢印に重ねます。

[分割] オプションを選択した場合は、垂直方向 (下図) と水平方向の両方の接合部に切り取り線とのりしろマーク (D) が印刷されます。
右端のパネル (B) が左側のパネル (A) の上になるようにパネルを重ねて貼り合わせます。以下の図で示しているように、ある列の2番目のパネルが最初のパネルの上に重なり、3番目のパネルが2番目のパネルの上に重なるように貼り合わせます。垂直方向を貼り合わせる場合は (分割時のみ)、最初の列を一番下にして、それ以降の列が前の列の上に重なるように貼り合わせます。

|