現在の表示: はじめに  詳細...   RIPのキャリブレーション設定サイト全体のナビゲーション リンク グループをスキップ

hpホームへの外部リンク hpの製品とサービスへの外部リンク hpのサポートへの外部リンク ご購入の方法への外部リンク
spacerhpのロゴ - inventspacer
hp デザインジェット スキャナ 4200
使用方法...
問題の解決...
詳細...
アルファベット索引
hp designjet online
spacerページの先頭

サイト全体のナビゲーション リンク グループの最後

RIPのキャリブレーション設定

この機能は、プロファイル リストにないメディアを使用している場合に、出力結果を微調整するのに使用します。 [RIPのキャリブレート] ダイアログ ([セットアップ] -> [プリンタ] -> [メディア プロファイルの追加]) では、 インクレベルグレー バランスの2つのパラメータを調節できます。

[RIPのキャリブレート] ダイアログ

インク レベル

RIP CMYK、RIP CMY、RIP CMYKcmのプリンタ設定を使用している場合は、インク レベルを調節できます。

ご使用のプリンタで目的のメディアに印刷した結果を見て、インク レベルの値を下げるかどうかを判断します。以下のようなインク レベル シートが出力されます。

カラー シートの印刷

シートのカラー パッチは、プリンタの基本色に対するさまざまなグレードの補色で構成されています。これらの色を印刷するには、複数の基本プリンタ色が必要となるため、メディアに大量のインクが塗布されることになります。いずれかのカラー パッチがにじんだり、用紙が過度に波打つようになる場合は、インク レベルを100%以下に下げます。インク レベルを下げた場合は、シートを再度印刷して、シートの右端の黒いパッチが明るくなっていないことを確認してください。良好な結果が得られるまで、調節と評価シートの印刷を繰り返します。

グレー バランス

グレー バランス設定では、赤、緑、青のガンマ値を調節できます。これは、印刷した色が自然なグレーに見えるように調節するための機能です。[グレー バランス シートを印刷] ボタンを押して、さまざまなガンマの組み合わせの一連のグレー スケールを印刷して、プリンタのグレー バランス値の設定に使用することができます。印刷結果を確認して最も自然なスケールを判断し、そのガンマ値を読み取って、これらの値を [グレー バランス] 設定に入力します。グレー バランス シートを以下に示します。

グレー バランス シート

グレー バランス シートには、赤の設定 (下の軸) と緑の設定 (左の軸) のマトリックスが示されます。マトリックスの各要素は、特定のガンマ値の階調の列を示しています。青は1.0に固定されています。

マトリックス内の最適な階調の列を判断して、そのガンマ値をダイアログに指定します。シートの中央 (1.0、1.0、1.0) から開始し、上下左右を確認します。最適な値が2つのパッチ間にあると思われる場合は、その中間値を入力することもできます (たとえば、1.0や1.2ではなく、1.1と入力します)。上記の例で、円で囲まれているものが最適なバランスの階調である場合は、[グレー バランス] の [赤] を0.6、[緑] を0.8、[青] を1.0に設定します。

適切な標準のグレー バランスがない場合には、高度なグレー バランス キャリブレーションを実行する必要があります。

印刷アイコン 印刷手順 印刷手順 法律に関する注記 法律に関する注記