|
 
|
|
[印刷] タブでは、ジョブを印刷する前に、リスト内のファイルや印刷ジョブ全体に適用する設定を指定することができます。
![[印刷] タブ](graf/plist.gif)
- ファイル名の右横の [部数] ボタンを押して、各ファイルの部数を設定します。
- [セット数] ボタンを押して、リスト全体の印刷部数を設定します。
- リストのファイル名を押して、ファイルの設定を変更します。以下のポップアップ メニューが表示されます。
|
|
- [削除] - 選択したファイルをリストから削除します (ディスクからは削除されません)。
|
|
- [出力サイズ] - このオプションを選択すると、[入力サイズ]、[出力サイズ]、[倍率] が表示されます。ファイルの入力サイズは、ファイルに含まれている情報から取得されます。原稿のサイズを拡大/縮小して出力することもできます。コピーのサイズを変更するには、[出力サイズ] または [倍率] ボタンを使用します。
|
- [プロパティ] - ファイル パス、形式、サイズ、作成日時が表示されます。[上へ移動]/[下へ移動] ボタンを押して、印刷リストに表示されているファイルの順序を変更できます。 印刷後にファイルをディスクから自動的に削除する場合は、[印刷後ファイルを削除] ボックスをオンにします。
- [表示] - ファイルのプレビューを [プレビュー] ウィンドウに表示します。 プレビューを途中でキャンセルするには、[停止] ボタン
を押します。
|
|
|